皆様こんにちは。Jayです。
前回に引き続き、今回も内装のペイントの種類をご説明します。
残り3種類は下記の通りです。
4.Eggshell
ほとんど目立たない程度の光沢があり、Satinほど表面がスムースではありません。そのためMatte Paintの部分的にこのペイントを使ってもあまり違いが目立ちません。二度塗りの必要がなく内装全体のペイントにとても有効だと言えます。
5.Semi-gloss
光沢があり水にも比較的強いペイントで汚れも楽に拭き取れます。そのため水回りのあるキッチンや浴室の壁に使用されます。また、ドアやドア枠、トリム部分、モルディングにも通常Semi-glossが使われています。
6.Gloss Paint
光沢があり防水性が高いペイント。クリーニングは楽ですが、その強い光沢のためにリビングや寝室に使用すると落ち着きがなくなります。Gloss Paintは内装よりも木製の家具などに使われることが多いようです。他の種類のペイントより乾燥に時間がかかり、二度塗りも必要となります。
ペイントは色だけではなく、光沢や仕上がりの特性も考慮した上で選択なさってください。
DEAI TEAMメールマガジン<最新不動産ニュース>のご購読希望の方は
https://www.deaiteam.com/member/register/
DEAI TEAM<YouTube公式チャンネル>のご視聴は
https://www.youtube.com/channel/UCbt6FDivIn1Sx8DYfXBftLg
DEAI TEAMへのアメリカ不動産売買のご相談は
https://www.deaiteam.com/contact/
DEAI TEAMのWebサイト